SIZE

指輪のサイズ

どうやって測る?

『店舗に行く時間がない…』
『サプライズで渡したいからサイズをこっそり知りたい…』

指輪を選ぶときに悩むのが“サイズ”ですよね。
実は、お家にあるもので簡単に
指のサイズをお測りすることが可能です。

リングサイズの測り方

ご自宅にある3つのアイテムで

— 用意するもの —

・紐や細く切った紙
・ボールペン(太すぎないもの)
・定規

①どこの指を測るか決める
(右手と左手でもサイズが違うので要確認!)

②用意した紐や細い紙を指の一番太い
部分にしっかりと巻きつける

POINT

指輪は指の付け根付近につけますが、
測るときは一番太い部分を測ってください。

・関節が出てる指の場合は第二関節を測る

・根元の方がぷっくりしている指の場合は指の根元に
ピッタリと巻きつけてください。

この時にねじれたりしていると
正しく測れませんので注意が必要です。

③指に一周巻きつけて重なった部分にペンで印をつける

④指から外し、印をつけた部分の長さを定規で測る

⑤④で測った長さ(内周)をサイズ表で探す

リングゲージで測る

サイズゲージとは、1号〜30号までが1セットになった
サイズを測る専用のリングのことです。

*カヨフでは0.5号刻みの
サイズゲージもご用意しております

サイズゲージの無料貸出もおこなっておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

サイズゲージで測る際は、
少し大きめのサイズから徐々にサイズを
下げて測っていきましょう。

空中で測ってしまうと、他のゲージの
重みでサイズの判断が難しくなって
しまうので、指に通したら残りのゲージを
テーブルなどにつけた状態で測ってください。

指輪を外すときに少し
手こずるサイズがおすすめです。

POINT

・手を握った時に強い圧迫感がないか
 
・手をぶらぶらさせた時に大きく動かないか
この2つをしっかり確認しましょう。

要注意ポイント

より正確なサイズを知るために
2つの要注意ポイントをおさえておきましょう。

測る時間帯

24時間365日、指のサイズは
変わらないというわけではないんです。
朝や夕方以降は指が浮腫みやすく
1号程サイズが変わる場合も。

また、お酒を飲んだ翌日や体調によっても
変わるため、日にちや朝・昼・夜など時間帯を
分けて複数回測ることが大切です。

一般的に一番浮腫みの少ないと
言われている時間帯『10時〜16時』に
測ることをおすすめします。
ちなみに…夏場は水分をたくさん
取るため冬に比べると少しサイズが
きつく感じることもあるんですよ。

指輪の幅による違い

指輪の太さによっては同じ号数でも
着け心地が異なることもあります。

指輪の幅が5.0mmなど太めの場合は

『いつもよりちょっと大きめ』

指輪の幅が1.8mmなど細めの場合は

『いつもよりちょっと小さめ』

のサイズを選ぶのがおすすめです。
デザインによってサイズが変わることも
念頭に置いておいてくださいね。

サプライズなので
こっそりサイズを知りたい

『プレゼントで指輪を送りたい』

そんな時にお相手のサイズがわからないと
困ってしまいますよね。
よく指輪を着けている方なら、
普段つけている指輪のサイズをこっそり
確認する方法が一番確実にサイズを
知ることができます。

パートナー様の着けている指輪の
内周を測り一覧表で確認しましょう。

左右どの指につけている指輪なのか、
しっかり確認することも忘れず。
普段指輪をあまり着けない方なら、
最初にご説明した方法で寝てる間に
こっそり測ることもできます。

ただ、焦ってしまい上手く測れない場合や
起きてしまう可能性もあるので焦らず慎重に
することが大切です。

さいごに

指輪選びで本当に重要なサイズ選び。
一人で測るのが難しい時は、手伝ってもらいながら
お二人でお測りしてみてください。
より、正確にサイズを測れるはずです。

カヨフでは、サイズゲージの無料貸出
だけでなく本制作の前にシルバー素材での
’’試作リング’’を制作いたしております。

時間帯や体調によって変化するサイズ感を
しっかりとご確認いただけますのでご安心ください。